COLOCATION

コロケーション

「コロケーション」とは、セキュリティ水準の高いデータセンターに自社サーバーを設置することで「ハウジング」とほぼ同じような意味合いで使用されています。MCデジタル・リアルティのコロケーションサービスでは、データセンターをお探しの一般企業様向けに、強固かつ信頼性の高いデータセンター設備と運営サービスを1ラック単位でご提供しています。

ハイパースケールDCを利用する大規模クラウド事業者コンテンツプロバイダー向けの設備と同等の各種認証やコンプライアンス基準に準拠しており、ハイレベルなセキュリティ・オペレーション水準を保証します。

また遠隔地のお客様に代わって、24時間365日オンサイトに常駐する弊社オペレーターが、サーバーなどのお客様機器の管理やトラブルシューティングを行います。お客様がオンサイトに駆け付けることなく、オンサイトにおける安心安全の機器運用を支えます。

MCデジタル・リアルティ
コロケーションサービス利用のメリット

拡張性・電力供給能力・接続性など世界基準のスペックをご提供
ラック単位実効9kWの高密度ラックへの集約でコスト削減や運用効率向上
多言語対応の専門スタッフが24時間駐在リモートハンドで緊急時も即時対応
01

拡張性・電力供給能力・接続性など世界基準のスペックをご提供

MCデジタル・リアリティのコロケーションサービスは、大手IT企業も利用するハイパースケール向けのデータセンターを1ラック単位からご利用いただけます。

その他、1/4ラック, 1/2ラック、ケージなど貴社のニーズに合わせた柔軟な設計が可能です。

北米・南米・欧州・アジアパシフィックに展開しており、(世界47都市/290カ所の拠点)世界基準でのサーバー環境の構築・運用が可能です。
実績に基づいたセキュリティ体制、サーバ運用
02

ラック単位実効9kWの高密度ラックへの集約でコスト削減や運用効率向上

MCデジタル・リアルティの提供するコロケーションは実効9kWの高密度ラックの利用が可能です。

大容量の電力を消費するスパコンや、ハイパフォーマンスコンピューティングにも最適です。

高密度ラックへの集約による主な効果
● ラックやスペースのコスト削減
● ネットワーク機器、ケーブリングのコスト削減
● 障害ポイントの減少
● 運用管理、効率の向上
03

多言語対応の専門スタッフが24時間駐在、リモートハンドで緊急時も即時対応

遠隔地のお客様に代わって、24時間365日オンサイトに常駐する弊社オペレーターが、サーバーなどのお客様機器の管理やトラブルシューティングを行います。

お客様がオンサイトに駆け付けることなく、オンサイトにおける安心安全の機器運用を支えます。
ITインフラの遠隔管理やトラブルシューティングなど運用サポートの提供
DATA CENTER SPEC

データセンタースペック

ロケーション 海岸線から離れ地盤が固い、災害リスクが少ない地域
建物

免震構造

キャンパス内で拡張が可能

スペース

スケール用スペース(POD):200~300ラック / サーバールーム

コロケーション:1ラックから専用ケージまで対応

電源設備

異変電所引き込み

冗長バックアップ電源

空調

冗長構成

横吹き空調

物理セキュリティ

24時間有人による監視、受付、警備

生体認証・カードリーダ・物理鍵を組み合わせたセキュリティ設計

相互接続サービス

クロスコネクト

キャンパスコネクト

インターネット接続

サービスエクスチェンジ(DC間接続)*powered by Megaport

標準ラック仕様

サイズ :700×1200×2200(46U)

電力 :6kW~15kW / ラック(実効)

電源 :単相100V  、単相 / 三相200V(冗長構成)

積載重量 :1000kg(架台不要)

リモートハンドサービス

定期・不定期作業に対応

高密度・拡張性に優れたキャンパス型コロケーション

CASE STUDY

コロケーションの導入事例

データセンターやサーバー環境の
運用に関するご相談はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら
平日09:15~17:30
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
データセンター運用に関する資料は
こちらからダウンロードできます。